top of page
アンカー 1

最終更新日にご注意ください!このページの更新日:2023/04/01

​中央大学 寺社巡りサークルに興味をもってくださりありがとうございます。​
このページでは簡単にこのサークルについてや、寺社巡りに関して説明を行います。

サークル概要

 サークル名  :中央大学 寺社巡りサークル
​ 設立     :2020年2月
 活動頻度   対面:月2回オンライン:月1~2回程度 (交流会等を実施)
​ 
活動場所   :関東近郊
​ 
兼サー    :サークル活動に支障が出ない限り可能です
​ 
会費     :2023年度は前期:1,000円、後期:1,000円を予定してます
 
サークル員数 :約30名 男女比=おおよそ3:2

サークルの活動情報はSNSで更新中!ぜひチェックしてください!

 
 
  • Twitter
  • Instagram

寺社巡りとは

寺社巡りとは

神社やお寺ってそもそも

旅行とか行事の時にしか行かなくない?

という人、多くいらっしゃると思います。実際に私もそうでした。​

ちょっと待った!それじゃもったいない!​​

そんな寺社巡りの魅力って?

落ち着ける空間

都心の真ん中の神社や寺院でも境内が緑豊かな場所も多く、落ち着けるオアシスのような空間です。

日本中の様々なところにある

日本において神社は約81,000社、寺院は約76,000寺存在し、日本のコンビニエンスストアの数が約55,000店であることを考えると相当な数です!​数多く存在するため、散歩の途中などのちょっとした時間に行くことが出来ます!


日本の歴史が学べる

神社や寺院は古くからその地に根差しており、歴史の生き証人ともいえる存在です。境内を見渡せば歴史に関する石碑などを発見することが出来、自然と日本の歴史や文化に興味を持ってくるでしょう。

御朱印をいただくのが楽しい

御朱印とは寺社仏閣を訪れ、参拝した証です。基本的に御朱印には印章と、寺社仏閣名や神様・仏様のお名前や参拝日が墨でお書きされています。 最近は御朱印集めがブームになっているため、イラストが描かれたカラフルな御朱印や刺繍の入った御朱印、期間限定で授与される御朱印など、いろいろあって面白いですよ!

 
LINE_ALBUM_寺社巡りサークルHP📸_210930_1.jpg

日頃のストレスや疲れを感じている方、気分転換に是非外へ出かけてみませんか?

散歩の足で近所の寺社を訪れてみたり、時には電車で遠出してみたり。御朱印集めやグルメなど…魅力満載です!

WEB貼り付け用.JPG

是非、今日から寺社巡りをやってみては?

寺社巡りの魅力って
bottom of page